BLOG

ファシリテーター認定講座〈アドバンスト〉ふりかえり編_その2

先月の17日~20日は、ファシリテーター認定講座〈アドバンストコース〉でした。

本コースが終わって早1ヶ月!
あっという間に過ぎてしまった気がします。

前回はスタッフの会場準備と、1日目の出来事を中心に
ふりかえりました。

1回のブログで終わるにはあまりに濃い4日間だったため、
こうして2回に分けましたが、すでに1ヶ月前の出来事。
薄れゆく記憶を掘り起こしつつ、2日目から4日目の最終日までを
書いていこうと思います。

2日目・3日目は参加者が2人1組のペアになり
ファシリテーターとして、準備したワークを実施します。

今回実施したワークは全て
研修マニュアル「CREATIVE O.D.」から、選んでいます。
163種類のグループワークが収載されているマニュアルです。

参加者の中には、「CREATIVE O.D.」を既にお持ちで
「このマニュアルをもっと使えるようになりたい」という目的で
参加された方もいらっしゃいました。

繰り返しグループワークを行う中で、参加者どうしの仲も深まります。
3日目の最後に実施した「ブロック・モデル」は大変盛り上がりました。

赤い字で書かれた「待機場所」は、
ワーク中に受講者同士がぶつからないようにと設置されたもの。
ファシリテーターの方は、研修会場をめいいっぱい使い
工夫されていました。

こちらは熱い議論を交わしながら、ブロックを組み立てている様子です。
チームワークの良さを、実感できるワークでした。

そして一晩明け、4日目の最終日は「ふりかえり」の時間。

前半は、「自分はファシリテーターとしてどうだったか」を
参加者からフェードバックしてもらいます。

私の例を挙げると、
「導入の部分が入りやすかった」
「ワークのルール説明が分かりやすい」
といったフィードバックや、
「こういった点を工夫すればもっとよくなる」といった
指摘もいただきました。

後半は4日間全体をふりかえりました。

この日はお天気がよかったため、
研修会場の外に椅子を持ち出し「ふりかえり」を行う方も。

気持ちよさそうですね。

最後には全員が外に出て、
円になって感想を伝えあい、締めくくりました。

参加者のみなさんを駅まで送る送迎バスを待つ間に、
4日間を共にしていながら、
その日初めて名刺交換を行う、といった不思議な一幕も。

参加している間は「社会人」としてではなく「一個人」として
みなさんをみている時間が長かったのだな、とこのとき気づきました。

別れを惜しみながら出発を見送った後は
電車の時刻に間に合うよう
大急ぎで大量の教材やコーヒーマシンなどの後片付けをし、
講師とスタッフともに会場を後にしました。

というわけで、4日間を無事終えることができました。
最後まで読んでいただきありがとうございます。

興味を持たれた方、いきなり4日間はヘビーだと思います。
まずは1日通学での開催〈ベーシックコース〉へ参加されてはいかがでしょう。

教材をずらりと並べて、お待ちしていますよ。

ファシリテーター認定講座 ベーシックコース

以上、鈴木がお送りしました。